プログラミング

転職したい人にオススメのプログラミングスクール【2021年度最新版】

近年のプログラミング流行は収まるどころか、勢いを増してます。

それに伴って、インターネット上ではたくさんの情報が流れていますよね。

 

これからスクールに入会しようと思っている方からは

正直、どれを選べばいいかわからない!!

という声が聞こえてきそうです。

 

僕が同じ立場でもそう思う気がします笑

 

だからこそ、あえて最初に言います。

スクール選びに正解はありません。

 

なぜなら、プログラミングスクールは学習の手段であって目標ではないからです。

 

最高のスクールに入ることがゴールではないですよね?

・プログラミングの実力をしっかり身につける
・転職を成功させる

 

これらを達成できるスクールを選べば、

それがあなたの正解

なのです。

 

そんな選択のお手伝いをさせていただければと思います。

 

この記事を書いている僕は現役エンジニアで、もちろんプラグラミング初心者の時期がありました。

もしその頃にこんな記事があったら良いのにな!

過去の自分に届ける気持ちで進めていきますね。

 

 

オススメのプログラミングスクール【有料】

通学制のオススメスクール

TECH CAMP(TECH::EXPERT)

ポイント

受講形態:通学・オンライン両方(現在はオンラインのみ)
通学場所:渋谷・栄(名古屋)・福岡
価格648,000
受講期間:最短10週間

 

TECH CAMPは未経験からプロのエンジニアとして

転職することをゴールとしたプログラミングスクールです。

 

「絶対に挫折させない」ため、指導方法に徹底的に拘っています。

また、TECH CAMPの転職成功率は驚異の99%、超ハイレベルです。

 

東京以外にも教室があるのが特徴。

多くのスクールは東京に偏っているので、TECH CAMPなら選択肢が多いですね。

(現在はコロナのため一時的にオンライン受講のみになっているので注意)

 

値段は正直高い部類ですが、そこは充実の転職サポートでカバーしています。

ポイント

教室とオンラインが選べる
短期集中、週末集中コースから選べる
こだわりの学習カリキュラム
転職成功率99
30代以上も受講可能

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。

 


参考テックキャンプ エンジニア転職の強み【現役エンジニアがまとめた】

続きを見る

 

 

DMM WEBCAMP

ポイント

受講形態:通学のみ
通学場所:渋谷・新宿・大阪難波2教室
価格628,000
受講期間6ヶ月

 

DMM WEBCAMPは完全通学制のプログラミングスクールです。

 

転職できなかったら全額返金という転職保証付きで、転職成功率は98%の業界トップクラス。

東京、大阪に4つの教室を構えています。

近くに住んでいる人は通い放題なので良いですね。

ポイント

受講者満足度98
完全オリジナル教材
受講生の口コミ評判が良い

 

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに

 

こちらもCHECK

DMM Webcamp(ウェブキャンプ)の評判を現役エンジニアが解説

続きを見る

 

 

オンライン制のオススメスクール

TECH CAMP(TECH::EXPERT)

ポイント

受講形態:通学・オンライン両方(現在はオンラインのみ)
通学場所:渋谷・栄(名古屋)・福岡
価格648,000
受講期間:最短10週間

高い人気を誇るTECH CAMPは、コロナの影響でついにオンラインスタイルを追加開講。

教室に通うのと同様に、未経験からエンジニアになれる転職保証付きです。

コロナが不安な人だけでなく、教室まで通えない人も受講しやすくなりました。

 

オンラインになっても

絶対に挫折させない

という軸は健在で、メンターとの頻繁なやり取りでモチベーションを維持することができます。

ポイント

転職成功率は99
転職できなければ全額返金保証
メンターに質問できる時間が非常に長い
メンターが学習内容だけでなく、モチベーション維持の相談にも乗ってくれる

 

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。

 

 

コードキャンプ(CodeCampGate

ポイント

受講形態:オンラインのみ
価格478,000円(入学金含む)
受講期間4ヶ月

コードキャンプは完全オンライン制のプログラミングスクールです。

 

このスクールの特徴は

ほぼ全員がプログラミング未経験からのスタート

であること。

 

メンターは全員が現役エンジニアで指導力には定評があります。

そのため、学生がメンターで、十分に教えてもらえなかった

ということは起こりにくいですね。

 

教室となる土地を借り上げなくて済むので、

通学制よりも20万円ほど料金が安いのも見所。

 

コードキャンプの強み

メンターが全員現役エンジニア
口コミ評価が非常に高い
この価格で就職支援サービスも付いてくる

 

※無料オンライン受講相談だけなら、お金は一切かかりません。

こちらもCHECK

コードキャンプの評判を現役エンジニアがまとめた【悪評有り】

続きを見る

 

 

 

ポテパンキャンプ

ポイント

受講形態:オンラインのみ
価格250,000円(選抜クラス キャリアコース)
受講期間34ヶ月

ポテパンキャンプは隠れた超優良プログラミングスクールです。

TECH CAMPのように大々的に広告を打ってこそいませんが、業界随一の指導力を誇ります。

 

その証が、

自社開発企業への転職率6割強

ですね。

 

自社開発企業はそもそも100社に1社くらいしか無いので狭き門。

そこにフォーカスして転職までサポートしてくれるのがポテパンキャンプです。

ポテパンキャンプの強み

転職成功率98
自社開発企業への転職成功率60
転職成功すると受講料無料(選抜クラスのみ)

 

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに

こちらもCHECK

ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】

続きを見る

 

 

オススメのプログラミングスクール【無料】

GEEK JOB

ポイント

受講形態:オンラインのみ
価格0円(ITエンジニア スピード転職コース)
受講期間:最短22

転職コースともなると40万円台を超えるプログラミングスクールが多い中、

GEEK JOBでは無料で受けられます。

 

無料とは言えさすがGEEK JOB、カリキュラムはかなりしっかりした作り。

受講生満足度98

という数値が物語っていますね。

 

口コミ評価によると、受講生は

プログラミングを身につけたい
すぐに就職したい

このような理由で本コースを選んでいるようです。

ポイント

スピード転職コースは無料でエンジニアに転職可能
転職成功率98
受講生満足度98
完全オンライン対応

 

※無料体験だけならお金は一切かかりません。

 

 

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

ご紹介したように、有料無料含め実に様々なスクールがありますね。

どれに入ろうか迷ってしまうと思います。

 

念の為もう一度言いますが、

プログラミングスクール選びに正解は有りません。

あなたの予算、通学かオンラインか、などの状況に合わせて選んでみて下さい。

 

そして選んだ道を正解にすべく努力しましょう!!

-プログラミング