
こんな疑問を解決します!
スキルハックスに興味があるな!
購入してみようかな!
…でも評判って実際どうなんだろ?悪い評判もあるのかな?
と、思っているあなた、購入前にスキルハックスの評判を知りたいですよね。
そこで今回は
スキルハックスの評判と特徴
をまとめました!
本記事はグローバル企業に入社後5年目で実力を認められ、現在は海外駐在中エンジニアの筆者が解説します。
日中は北米・ヨーロッパ地域の外国人とバリバリ仕事をこなしております。
現役エンジニアならではの目線で、みなさんのお役に立てる記事に仕上げました!
3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m
スキルハックスの良い評判
授業が非常に分かりやすい!
おはようございます!
昨日、迫さんのスキルハックスのプログラミング講座がめちゃくちゃ分かりやすくて驚き桃の木😵
とてもオススメ!でもプログラミングをマスターした人からすれば、この動画を作るのは簡単そう🤔
なんだろこの違和感w#プログラミング#3日目#スキルハックス#迫祐樹 師匠
— ブランド品物販屋@Y0$HIK1 (@ysk_jagarico) September 1, 2020
メンター(迫さん)からの返信がめちゃ早い!
htmlとcssで @yuki_99_sさんに
strongとboldの違いについて質問したけど解答がめっちゃ早い!
気軽に質問できるしプログラミング 初心者にはスキルハックスはオススメ#SkillHacks— shu (@shu_orange_00) August 6, 2020
教材が面白い!進めてる感がある!
迫さん(@yuki_99_s )の
スキルハックスって言うプログラミングの
教材を買って今勉強してるねんけど控えめに言っておもろすぎる!!!
これはハマる。まだHTMLの初歩の初歩やけど
サクサク進むし、やってる感あるし最高。— はせたく📊FX×プログラミング (@takuhase_jp) June 11, 2020
動画が分かりやすく、質問への返信が早い!
スキルハックスのプログラミング講座を機能から受け始めたのだが、教材が約7万円と高いなと思った。しかし、動画がわかりやすいし、講師の迫さんにわからないところを質問したらすぐに返事が返ってきた。7万円以上の価値があると思う。これなら続けられる。#SkillHacks @yuki_99_s
— ヨラドン (@yossa09) May 17, 2020
単純に楽しい!
最近、スキルハックスのツイートばかりですが、スキルハックスばかりやっているからです。なんていうか、自分のスキルアップのロールプレイング的な。
やってて超楽しいんですよ➰😃
今日は雨なので息子をひざにのせて一緒にプログラミング。
「ちょ、そこでスペース押すな➰」ってとこで押す息子。— いちろう/ニンジンジャム&バターをモンドセレクションに応募 (@saikouyasai) March 10, 2020
メンター(迫さん)がとても信頼できる!
先日、スキルハックスに申し込み勉強中。
講師の迫さんは丁寧でとても信頼のできる方です。— やすし。|LINEを楽しむ × フリーランスの応援家 (@yasu4am) July 1, 2020
Twitter上の良い評判まとめ
まとめ
動画が分かりやすい
教材が面白い
質問への返信が早く、分かりやすい
進めてる感のある教材
憧れの迫さんに質問できる
スキルハックスの悪い評判
Twitterで探しても見つかりませんでした、すみません…
これまで10社以上のプログラミングスクールを徹底調査してきましたが、
悪評が1つもないのは初めてです。
それではここいらでスキルハックスの概要についてご説明しますね!
スキルハックスとは
若き実業家として有名な迫さんが運営しているプログラミングスクールです。
スキルハックスの特徴
動画でプログラミングを学ぶ
一番の特徴は動画で学ぶという点ですね。
多くのプログラミングスクールは、教材としてPDF等を使用しています。
しかしスキルハックスでは、迫さん自らが動画に出演し講義をしてくれます。
動画は1本10分程度で、その数は全部で94本。
質問はLINE@で
もう一つの特徴として
プログラミング学習に行き詰まった時はLINE@で迫さんと直接やり取りできる、
という点ですね。
要はメンターが迫さん、ということですね。
口コミを見ていると、数時間以内に返信が帰ってくるパターンが多いようです。
買い切り型教材(受講期間無制限)
スキルハックスでは、買い切り型の教材を使用しています。
お値段は69,800円です。
一度お金を出して買っちゃえば、後は学び放題ってことですね!
言い換えると、受講期間が無制限ってことです。
ちなみに、他のプログラミングスクールだと、
割安なテックアカデミーのコースでも129,000円しますからね…
60万円近くするところももちろんあります。
買い切りのスクールって他にはありません。
だから、スキルハックスの教材は業界内でもダントツに安いです。
さらに!質問無制限!
他のプログラミングスクールでは卒業したらメンターに質問はできません。
しかしなんと、スキルハックスでは無期限で質問し放題!
つまり、一度教材を購入してしまえばその後は質問し放題ってことですよ!
※質問内容はカリキュラムの範囲に限られています。
運営側からしたら何というコスパの悪い方法なんでしょう…
こっちが心配してしまうくらいです笑
まとめ
今回は今話題のスキルハックスの評判をまとめました!
色んな面でこれまでのプログラミングスクールにはない特徴があるスクールです。
現状、登録者数は数百人とのことですが、今後は需要が急増しそうなスクールですね。
気になる方は公式サイトに飛んでみて下さい。
予想:スキルハックスは今後半年以内に値上げします!
まとめで述べたように、スキルハックスは今後の需要増が見込まれます。
需要増が起きると…値上がりします。
逆じゃないの!?と思われるかも知れませんが、
プログラミング業界では普通なのです…
ポテパンキャンプも、テックキャンプも、
一年前と比べると10万円とか値上がりしてます。
行動はお早めに。
-
-
スキルハックス(Skill Hacks)で転職サポートがスタート!
続きを見る