ポテパンキャンプ

ポテパンキャンプの信頼性、運営会社について徹底調査した

 

 

悩む人
「プログラミングをこれから学びたい」「ポテパンキャンプって信頼できる?」「ポテパン株式会社ってどんな会社?」

こんな疑問を解決します!

 

↓すぐに無料相談したい方はコチラ↓

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに

 

 

超人気プログラミングスクール、ポテパンキャンプ

「プログラミングを学びたい!けどどうせなら実績、信頼性のある所が良い」って思いますよね。

 

そんな方のために、ポテパンキャンプの運営会社やその他のサービスなど、多角的な面から調査してみました!

結論を先にいうと、以下になります。

ポテパンキャンプはポテパン株式会社によって運営されている実績のあるプログラミングスクールである

 

 本記事はグローバル企業に入社後5年目で実力を認められ、現在は海外駐在中エンジニアの筆者が解説します。

日中は北米・ヨーロッパ地域の外国人とバリバリ仕事をこなしております。現役エンジニアならではの目線で、みなさんのお役に立てる記事に仕上げました!

 

4分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

 

 

それでは下記の順で説明していきます。

ポテパンキャンプの運営会社とは
ポテパン株式会社のサービスは全部で3

 

 

ポテパンキャンプの運営会社は株式会社ポテパン

ポテパンキャンプは株式会社ポテパンによって運営されています。以下は会社概要です。

会社概要

社名:株式会社ポテパン
設立:201491
住所:東京本社 東京都渋谷区渋谷225 クルスビル7
役員:代表取締役社長 CEO 宮﨑大地、取締役副社長 COO 鈴木祥太郎

2014年設立ということで約6年前に立ち上がった会社ということになりますね。

 

 

CEO:宮崎大地さんの経歴

 

小学生の頃から商売に興味があり、中学3年の頃に将来起業すると決めた。

新社会人としては人材系の会社に勤務し、トップ営業になるほどに成長。自信をつけた宮崎さんは独立を決め、フリーランスとなりました

会社の内容は「エンジニアの採用コンサル業」でしたが、数カ月間無収入の日々が続きました。

 

しかし、プログラミングスクールに通うことで人生に転機が。PHPHTML, CSS, JavaScriptなどを学び、簡単なサイトをデザインできるように。

これをきっかけに自分で集客サイトを作成すると、集客が上向きに。

 

「プログラミングでこんなに変わるのか」という経験を踏まえ、エンジニアのためのサービスを運営することの意義を再認識。

フリーエンジニアに案件を紹介する「ポテパンフリーランス」とエンジニアのための転職サービス「ポテパンキャリア」の運営を開始。

それから2年後には登録エンジニア数は800名、紹介先は1000社程まで増加、毎月100名以上のペースでエンジニア登録者数が増えているとのこと。

2016年の情報なので現在はさらに増えていることが予想されます。)

 

 

CEO:宮崎大地さんのマインド

エンジニアの人材不足が続いている日本で「企業とエンジニアの適正なマッチング」を目指したいそう。

宮崎さんはエンジニアの技能だけでなく、どんな技術に興味があるのか?どんな仕事をしたいか?というエンジニアの生の声を重視しています。

 

株式会社ポテパンを通して日本のITを底上げしたい、というのが宮崎さんの強い思いと言えそうです。

 

 

ポテパン株式会社のサービスは全部で3

ポテパン株式会社が運営しているサービスは以下の3つ。

サービス内容

1.ポテパンフリーランス
2.ポテパンキャリア
3.ポテパンキャンプ

一つずつ説明していきますね。

 

1.ポテパンフリーランス

フリーエンジニアに特化した案件紹介サービスです。

エンジニアに対してその人のやりたいことや保有する技術に合わせて案件を紹介していくことを特徴としています。

ポイントを3つに絞ってご紹介します。

 

ポイント1
フリーランスでも安定した暮らしができる案件・求人が豊富

フリーエンジニアがまず感じる不安が「定期的な収入が得られるかどうか」だと思います。

フリーエンジニアは、会社に所属していた時のように毎月の収入は保証されていませんので、その不安を抱くのは仕方ありません。

そこでポテパンフリーランスは、フリーエンジニアのみを対象に案件のご紹介をしております。 フリーエンジニア向けのキャリアコンサルティング歴の長いコーディネーターが、フリーエンジニアのみなさまひとりひとりのスキルや経験、今後のキャリア等をしっかりヒアリングした上で最適な案件をご紹介しております。

また、案件参画後も定期的にランチやカフェをご一緒させていただき、参画中のお悩みや現状をお伺いすることで、次の案件探しも二人三脚でサポートできればと思っております。

 

ポテパンフリーランスは、様々な思いを胸に独立したフリーエンジニアのみなさまに寄り添い、素晴らしいエンジニアライフをサポートできるよう尽力いたします。
公式ホームページより引用

まとめ

・経験豊富なスタッフが一人ひとりに合った最適な案件を紹介してもらえる
・案件受注後の継続的なサポートを受けられる

フリーになった後に感じる「生活費すら底をつく恐怖」に対し、継続的にサポートを受けられます。非常に心強いですね。

 

 

ポイント2 エンジニアの独立に強いプロ達が、フリーエンジニアライフをサポート

フリーエンジニアが抱える最大の不安は「定期的な収入が得られるかどうか」だと思いますが、フリーエンジニアには他にもやらなければならないことがたくさんあります。

例えば、税関連や保険関連です。 独立したての頃は、本業に集中したいところですが、税関連や保険関連を全て自分ひとりでやろうとすると、案外時間が取られてしまうものです。

そこで、ポテパンフリーランスでは案件の紹介のみではなく、フリーランス初心者が困る税関連や保険関連についても、ポテパンフリーランス専属の税理士やフィナンシャルプランナーが丁寧にお手伝いいたします。 ポテパンフリーランスは、フリーエンジニアのために全方位的にサポートさせていただきます。

もし、お困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
公式ホームページより引用

まとめ

・税務、保険関連について専属税理士やファイナンシャルプランナーから手厚いサポートを受けられる。

 

 

ポイント3 Web上では募集されていない非公開案件も多数

競争の激しいインターネット業界では、競合他社に気付かれないように自社の新規サービスを開発したり新機能を実装することは日常茶飯事であり、そしてそのプロジェクトで動けるエンジニアも常に募集しています。

ただ、競合他社に自社の開発内容がバレることを恐れ、Web上では開発内容を伏せなければならないため、エンジニア募集をなかなか告知できないというジレンマも抱えています。

そこで、ポテパンフリーランスでは、インターネット業界での豊富なネットワークを活かし、各企業のご担当者に対してステルスで動いている開発案件について直接ヒアリングすることで、現在募集しているエンジニア要件を把握しております。

そのため、フリーエンジニアのみなさまには、現在ポテパンフリーランスで掲載している案件以外にもご紹介できる案件がございますので、まずは一度お気軽にお問合せください。

まとめ

・非公開案件を数多く扱っている

 

フリーランスの皆さんに紹介できる案件が多数あり、さらに案件の紹介をするだけでなく専門家のサポートでフリーランスならではの悩みをサポートしてもらえるなんて大変心強いです!

 

ポテパンキャリア

こちらでは主に20代の方々に向けた転職サポートを行っています。(30代以上は経験に準じます)

転職先はWeb業界。転職先は大手上場企業を始め、スタートアップやメガベンチャーなど多岐にわたる実績があります。

 

20代の方々にサービスを絞っているのは「若手エンジニアのキャリア形成を考え、自社開発系の経験が積める企業を中心に」紹介しているそうです。

これから経験を積みたい若手にとってはたくさんのチャンスが転がっているのではないでしょうか。

 

従来の大手転職エージェントでは営利的な観点から求人を積極的に紹介することも多いです。

それらの案件はエンジニアとしての経験を積めるのか、といった観点では必ずしも有利に働くとは言えません。

さらに、大手のIT転職エージェントはエンジニア経験のない人がほとんどですので、マッチングの精度が低くなることもあります。

 

しかしポテパンキャリアでは、エンジニア経験がある人や現役エンジニアをコンサルタントに採用しており業界知識などが豊富なため、ユーザーに寄り添った形で案件を紹介できるという点もたいへん大きな強みと言えます。

 

 

ポテパンキャンプ

今大人気のプログラミングスクール。上記2つのサービスと密接に関連しているため「使えるプログラミングが学べるスクール」になっています。

 

ポテパンキャンプでは2000社を超えるIT企業と取引を行う中で、企業からのこんな人材ほしいこんなふうに育ててという最新のニーズを引き出し、講義内容に落とし込んでいます。

そのため、企業が求める人材として転職直後からスタートダッシュできる講義内容になっています。

 

このように、自社の転職サービスと関連つけることで相乗効果を生み出していると言えます。

別のページで詳しく説明しているのでご興味がある方はどうぞ。

 

関連記事
ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】

続きを見る

 

 

 

 

補足:早めの行動をおすすめします。

なぜなら、近年は空前のプログラミングブームだから。それは国内エンジニア数の圧倒的不足×手に職をつけたい人が増えているためです。

ネットビジネスの世界は今後さらに加速度的に伸びていくことが約束されている一方、日本ではエンジニアの数が不足していると言われています。

数年後には40万人不足するという報道もあります。

 

また、コロナでの経済激変でこの先に不安を覚える人がたくさんいます。自分の力で生きていく人たちはフリーランスで活動するためにプログラミングスクールに通います。

その結果、スクールの値段が高くなり、初心者の参入ハードルがぐっと高くなる可能性が高いです。

 

事実、1年前より値上がりしている

ポテパンキャンプも1年前より倍以上値上がりしています。

ポイント

選抜クラス(キャリアコース) 10万円→25万円
選抜クラス(ビギナーコース) 15万円→30万円
※2020年8月現在

IT業界は今後もどんどん市場が大きくなるため、この技術は必ず活かせます。

今後もいつ値上がりするかわかりませんので、早めのお申し込みをおすすめします。

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに

 

 

関連記事
ポテパンキャンプの学習時間まとめ【プログラミング学習のコツも】

続きを見る

人気記事
ポテパンキャンプの就職先・転職先を現役エンジニアが解説

続きを見る

関連記事
ポテパンキャンプの評判【現役エンジニアがまとめた】

続きを見る

人気記事
ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】

続きを見る

関連記事
ポテパンキャンプには選考はない【過去はありました】

続きを見る

-ポテパンキャンプ