こんな疑問にお答えします!
ポテパンキャンプが気になっているあなた、エンジニアを目指しているんですね。
でも、実際に入会する前にポテパンキャンプは働きながら受講できるかどうか、知りたくありませんか?
入会する前に知っておけば、あとで後悔する確率を下げることができます。
そこで本記事では
ポテパンキャンプは働きながら受講できるかどうか
について解説します!
以下の順で進めていきます!
ポテパンキャンプ概要
ポテパンキャンプは働きながら受講できるか?
働きながら受講するコツ
ポテパンキャンプ概要
まずは簡単にポテパンキャンプの特徴を解説します。
オンライン限定のプログラミングスクールで、副業をしたい方にオススメのWebアプリケーションコースと、エンジニアとしての転職を目指すためのRailsキャリアコースに分かれています。
ポテパンキャンプは大手スクールのように盛大な広告は打っていない一方で、卒業生数を毎年着実に伸ばし続けている実力のあるスクールです。受講生は20代が90%を占めますが、年齢制限のない珍しいスクールなので40代の方も通っている実績があります。
ポテパンキャンプの特徴も挙げておきますね。
ポテパンキャンプの特徴
・完全オンライン対応
・カリキュラムの質が業界随一
・メンターが現役エンジニア
・転職サポートが充実
・転職成功で受講料が無料
さらに詳しく知りたい方は以下の記事へどうぞ。
続きを見る
ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】
ポテパンキャンプは働きながら受講できるか?
結論から言うと、ポテパンキャンプは働きながらでも受講できます。
ポテパンキャンプの公式Webサイトにも「お仕事を続けながら学習されている方も半数以上いらっしゃいます」と記載があります。
ポテパンキャンプを働きながら受講するには覚悟が必要
ポテパンキャンプでは働きながら学習することが可能と解説しました。
しかし、現役エンジニアの私から一つだけ注意があります。
仕事を続けながらプログラミングをマスターすることは簡単ではありません。
まずポテパンキャンプではどれだけ勉強する必要があるのでしょうか?個人差はありますが、Webサイトには「目安として週15−20時間程度」と記載されていますのでこれをもとに計算してみましょう。
勉強時間の例
土日集中パターン
平日5日 × 1時間 = 5時間
土日2日 × 7.5時間 = 15時間
合計 = 20時間
平日集中パターン
平日5日 × 2時間 = 10時間
土日2日 × 5時間 = 10時間
合計 = 20時間
なんだ、余裕じゃん!と思った方、本当にそうですか?
例えばRailsキャリアコースを選択した場合、期間は5ヶ月間です。
約半年この生活を続ける覚悟が必要です。
半年もの間、あなたは趣味や家族と過ごす時間を大幅に削らなくてはならないのです。
ポテパンキャンプを働きながら受講するためのコツ
この5ヶ月間を乗り切るコツを紹介します。
現業の残業時間を極力減らす
朝、昼休み、電車の時間を使う
土日の予定は前もって決めておく
友人に宣言する
現業の残業時間を極力減らす
まずはここから始めましょう。仮にエンジニアとしての転職を目指しているのなら現業に割いている時間はムダですよね。
とはいえ、物事はそんなにすんなり割り切れません。
いきなり残業をゼロにすると給与的にも周りの視線的にもしんどいものがありますので、長くとも2時間程度に抑えておきましょう。
朝、昼休み、電車の時間を使う
夜に時間が取りづらい方は朝活として勉強を取り入れてみて下さい。朝は夜よりも頭がスッキリしているのでオススメです。
昼休みや通勤電車の時間はスマホを使って前日に分からなかった部分を調べる時間に充てましょう。メンターに聞きまくるのも大切ですが、ある程度学習を進めたら自分で調べる癖をつけていきましょう。
土日の予定は前もって決めておく
受講期間は半年に及びますので、プログラミング学習以外の予定が入ることも少なくないと思います。前もって予定を把握しておけば、前の週や平日にリカバリーすることができます。
友人に宣言する
とても有効な作戦です。言ったからにはやらないと!という意識が芽生えて机に向かう理由を増やしてくれます。仲の良い友人だけでなくできればツイッターなどのSNSで共有化することをオススメします。SNSで宣言した場合には、友人も気を使ってくれるようになるので誘惑が少なくなります。
ポテパンキャンプでは無料カウンセリング実施中!
入会前に無料カウンセリングに参加することができます。
カウンセリングではサービス概要や料金プランなどについての話が聞けます。また、プロのカウンセラーがあなたのスキルや目標をヒアリングして、最適なコースを提案してくれます。入会を迷っている方も情報収集として受講することが可能ですのでぜひお試し下さい。
※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに
行動するなら今!
人生は短いです。あなたは「人生のタイムリミット」を考えながら生きてますか?
実は人生の残り日数は計算できちゃうんです。。。
80歳まで生きると仮定すると、生まれてから死ぬまで3万日生きられる。
それをもとに計算すると…
いま20歳の人:残り2万2000日(27%消費済み)
いま30歳の人:残り1万8000日(40%消費済み)
このうち、仕事にやりたいことに打ち込める日数なんて、せいぜい1万日くらいでしょう。
朝を迎えるたびに、タイムリミットが近づいてくるのです…それを考えれば、迷っている時間は有りませんよね。
※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。
※無料カウンセリングはいつ終了してもおかしくないのでお早めに
-
ポテパンキャンプの学習時間まとめ【プログラミング学習のコツも】
続きを見る
-
ポテパンキャンプの就職先・転職先を現役エンジニアが解説
続きを見る
-
ポテパンキャンプの評判【現役エンジニアがまとめた】
続きを見る
-
ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】
続きを見る
-
ポテパンキャンプには選考はない【過去はありました】
続きを見る