こんな疑問にお応えいたします。
プログラミングスクールに通うことを検討中のあなた、
事前にしっかりと調査して、実績のあるスクールに通いたいですよね。
とは言いつつも、料金は数十万円と決して安くないのも現実。
可能なことなら安く抑えたいですよね。
ということで今回は
について解説します。
プログラミングスクールと言えば最安でも10万はかかりますよね。
そんな中で、無料で通えるプログラミングスクールが本当にあるんです!
しかも、それなりの数存在します。
でも、なんかカラクリがありそう・・・
疑ってしまう気持ち、分かります。
そこで無料で通えるスクールの解説だけでなく、
無料化できる仕組みや、有料スクールとの比較などについても解説していきます。
目次
-
プログラミングスクールが無料になる仕組み
- 「完全無料」スクール一覧
- 「転職保証付き」スクール一覧
- 「転職成功で全額返金」スクール一覧
- まとめ
プログラミングスクールが無料になる仕組み
無料には訳があります。
プログラミングスクールの運営側も、ボランティアでやっているわけでは有りませんからね。
必ずどこかでお金が発生する仕組みになっています。
無料スクールには大別して2種類存在します。
完全無料パターン
お金を払って入会、就職すれば返金パターン
それぞれに関して、見ていきましょう。
完全無料パターン
上図のような仕組みになっています。
流れとしては以下のようなイメージです。
流れ
-
①入会
-
②指導
-
③転職
-
④支払い
スクールはあなたを指導し、あなたはプログラミングの知識を習得できます。
プログラミングのできるあなたが企業に転職すると、企業は対価としてスクールにお金を支払います。
対価は「その人の年収の何割」という中身で契約している企業が多いようです。
基本的な構造としては
社内研修のアウトソーシング
と言えます。
あなたがプログラミングを学習せずに企業に入社した場合、
入社後に学ぶことになりますよね。
その際、企業はあなたに学習してもらうためのサポートをするし、当然お金もかかります。
そのステップを入社前に済ませるのが狙い、ということですね。
この仕組の場合、スクール視点で見るとあなたを企業に転職させた時点で報酬が発生します。
注意
言い換えると、
あなたが就職してくれない限りスクールは赤字
なわけです。
ここで発生しうるデメリットは注意点として後ほど詳しく解説します。
お金を払って入会、就職できなければ返金パターン
万一就職できなかった場合、全額返金が保証されているパターンです。
流れ
-
①支払い、入会
-
②指導
-
③転職失敗
-
④返金
ただ正直、返金制度自体がお守りみたいなものですね。
なぜなら、このパターンのプログラミングスクールでの
転職成功率は95−99%とかなり高いですので。
後ほど詳しく紹介します。
無料スクールの場合は転職が前提
無料で通えるスクールはかなり魅力的ですよね。
しかしその一方で、通い始める際に
転職の意志
が求められます。
上記で述べたように、スクールは
あなたを転職させることで利益を得る仕組み
を作っています。
それゆえ、あなたが転職しないと赤字になってしまいます。
そのため、0円で学べるものの意図的に転職しなかった場合は違約金を支払う必要があるスクールも存在します。
軽い気持ちで、なんとなく入会してしまうと違約金を支払う必要が出てくるかも知れません。
もちろん、転職前提で入会する場合には全く問題有りませんので心配しなくて良いですよ。
関連記事で詳しく説明しています。
続きを見る
GEEK JOB(ギークジョブ)では違約金に注意!?条件を詳しく解説
完全無料スクール一覧
さて、ここからはスクールの紹介をしていきます。
まずは完全に無料なスクールから!
GEEK JOB
今話題のプログラミングスクールの1つ。
転職成功率は約98%と業界トップクラスです。
GEEK JOB
コース名:ITエンジニアスピード転職コース
料金:0円
学習期間:最短22日〜
受講形式:オンライン+教室
GEEK JOBの特長
未経験OK
メンターのクオリティが高い
メンターに相談できる時間が長い
手厚い就職支援
-
GEEK JOB(ギークジョブ)の就職先・転職先【現役エンジニアが就職のコツも解説】
続きを見る
-
GEEK JOB(ギークジョブ)では無料でエンジニアになれる!?【GEEK JOB転職コース】
続きを見る
0円スクール(ゼロスク)
スクールのネーミングがもはや衝撃です。
全てのコースが完全0円で通えるプログラミングスクールです。
無料にも関わらず、ビジネスマナーまでも学べます。
見出し(全角15文字)
料金:0円
学習期間:最短1ヶ月〜
受講形式:教室
0円スクールの特長
未経験者OK
完全オリジナルなカリキュラム
実戦形式のカリキュラム
転職保証付きスクール一覧
続いて転職保証付きのプログラミングスクールをご紹介します。
ここでは、転職に失敗してしまった場合にも全額返金されるスクールをピックアップしています。
TECH CAMP
まずは業界トップの実績を誇るテックキャンプ。
未経験者の割合90%以上、転職成功率は驚異の99%を誇ります。
また、30代以上も3割いるというかなりの実力あるスクール。
TECH CAMP
コース名:エンジニア転職
料金:64万8000円〜
学習期間:10週間〜
受講形式:オンライン+教室
テックキャンプの特長
転職成功率99%
最高品質の教材・カリキュラム
挫折しない学習環境
転職が決まるまで専属アドバイザーがマンツーマンでサポート
転職できなければ全額返金
続きを見る
テックキャンプ エンジニア転職の強み【現役エンジニアがまとめた】
DMM WEBCAMP
続いてはDMM WEBCAMP。テックキャンプと2大スクールですね。
未経験者の割合は95%以上なのに、転職成功率は98%と非常に高いです。
DMM WEBCAMP
コース名:転職コース 短期集中講座
料金:62万8000円〜
学習期間:12週間
受講形式:オンライン+教室
DMM WEBCAMPの特長
転職成功率98%
教室もオンラインも両方対応
メンターの評価が高い
TECH ACADEMY
厚切りジェイソンのCMで知られるTECH ACADEMY。
オンライン限定スクールとして高い人気を誇っています。
TECH ACADEMY
コース名:エンジニア転職保証コース
料金:29万8000円
学習期間:12週間
受講形式:オンライン
テックアカデミーの特長
回数無制限の課題レビュー
毎日8時間のチャットサポート
全額返金保証有り
現役エンジニアがメンター
完全オンライン対応
続きを見る
【テックアカデミーの料金】 エンジニア転職保証コースって高い?
-
Tech Academy(テックアカデミー)の無料体験でできること
続きを見る
転職成功で全額返金
次はちょっと特殊。
最初は普通に支払い
↓
転職に成功すると無料
になるスクールを紹介します。
侍エンジニア塾
こちらもかなり実績のあるプログラミングスクールですね。
転職成功率は94%以上、未経験者の割合も多く9割以上となっています。
侍エンジニア塾
コース名:転職コース
料金:15万7800円〜28万5800円
学習期間:4週間 or 8週間
受講形式:オンライン
侍エンジニア塾の特長
マンツーマン指導で学習時間を圧縮
完全オーダーメイドカリキュラム
オリジナルWebサービスの開発
メンターが現役エンジニア
続きを見る
侍エンジニア塾では実質無料でエンジニアに転職できる!
-
侍エンジニア塾に通うと副業で月10万は稼げる!【理由も解説】
続きを見る
ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプの卒業生は90%が自社開発企業へ転職成功。業界随一の数字です。
自社開発企業への転職を目指している方はぜひ!
ポテパンキャンプ
コース名:選抜クラス
料金:25万円〜30万円
学習期間:4週間 or 8週間
受講形式:オンライン+教室
ポテパンキャンプの特長
自社開発企業への転職が90%以上
カリキュラムの質が業界随一
メンターの質が高い
転職サポートが充実
教室とオンライン両方対応
続きを見る
ポテパンキャンプがおすすめな理由【プログラミング初心者向け】
-
ポテパンキャンプの就職先・転職先を現役エンジニアが解説
続きを見る
まとめ
今回は無料で通えるプログラミングスクールをまとめました。
あなたにあったスクールが見つかることを祈っています!