JALマイル、JGC修行

マイルの貯め方3選【陸マイラー必見、飛行機に乗らなくてもOK】

マイルを貯めるのには様々な方法がありますよね。みなさんはどんな方法で貯めてますか?

  1. 飛行機に乗る(一般的)
  2. クレジットカード決済で貯める(まぁまぁ一般的)
  3. ポイントサイトで貯める(新常識)

結論から言いますと、3.ポイントサイトの利用 が最も効率の良い方法になります。

一般的な個人もしくは家庭では12の方法でマイルを貯めることは非常に難しいからです。

ただし、皆さんがご存知の方法といえば1.2がほとんど、、、

 

そこで、マイラーが陥りやすい罠とその回避方法についてわかりやすくご説明します!!

 

 

1.飛行機に乗ってマイルを貯める

さて、皆さんは一年間にどれだけ飛行機に乗られますでしょうか?

 

多くの皆さんは年に1-2回程度ではないでしょうか。

仮に国内線、国際線(北米)に年に一度ずつ乗ったときに貯まるマイル数を計算してみましょう。

 

国内線往復1000マイル+国際線往復10000マイル=11000マイル(ざっくり)

11000マイルではギリギリ国内線の特典航空券が取れるか取れないかくらいのレベルです。

 

意外と貯まらないものですね。

 

 

2.クレジットカード決済で貯める

日本人のクレジットカード平均利用月額は7万円程度と言われています。

 

仮にJALカードを利用していてショッピングマイル・プレミアムをつけている場合だと700マイル/月 貯まります。一年貯めても8400マイル。

 

もし、「特典航空券で北米に行こう!」と目標を立てて一年で5万マイル貯めるとなると年間の決済額は500万円、月々42万円の決済額になります…

だいぶ多いですね!裕福な家庭と言えます。

 

やはりこの方法でも「決済額の壁」があり限界がありそうですね。

 

 

3.ポイントサイトで貯める

じゃあポイントサイトで貯めるとどれだけ貯まるの?という話です。
これからモッピーを激推ししますが、僕はモッピーの回し者でもなんでもありません勝手に推してる人です笑

 

正直、めちゃ貯まります!!僕も日本に住んでたら絶対やってます!!涙

 

僕の友人は簡単なポイ活で月に10000ポイント以上はコンスタントに貯めてます。

これってJALマイルに換算すると8000マイル(条件付)。年間96000マイル!!
二人がマイルだけで北米いけちゃうくらいのレベルです。なんということでしょう。

 

でもどこのポイントサイト使えばいいの?という話ですが、

僕はモッピーを使ってます。

 

基本的にはホテルや航空券の予約をこのサイトを介してとっているだけですが、
それでも一度の海外出張で10000ポイントくらいは普通に貯まります。ただしこの方法はサブ。

 

ポイ活のメインはやはり「活動」すること。
それって面倒なやつじゃないの?という皆様のために、具体的な
動とその対価はこんな感じ。

かつ

不動産購入説明会に参加:30000ポイント

LINE証券に口座開設:1000ポイント

 

パッと見怪しいですが、僕の友人が何人も実践してるので殆どの場合、怪しくないと断言できます。笑

このように、空き時間を使っていくつかの「活動」を行えば一年でたくさんのマイルを貯めることができちゃいます。

 

 

なぜモッピーか?

巷ではJALならモッピーがおすすめ」

というのが常識になりつつありますがそれはなぜでしょうか。

答えは簡単「モッピーポイントからJALマイルへの交換レートが良い」からです。

 

関連記事
JALマイルのお得な使い方7選【知らなきゃ損です】

続きを見る

関連記事
JAL CLUB EST 【登録すべき理由7選】

続きを見る

関連記事
【JAL上級会員】JGCプレミアを目指すべき理由6つ

続きを見る

関連記事
【SKY SUITE】コスパ良い?JALビジネスクラスレビュー

続きを見る

関連記事
【JAL上級会員】JGC会員になるための条件

続きを見る

関連記事
【JAL上級会員】JGC入会メリット3つ。金額効果で示した。

続きを見る

-JALマイル、JGC修行