GEEK JOB

GEEK JOB(ギークジョブ)では違約金に注意!?条件を詳しく解説

 

 

悩む人
GEEK JOBって無料なのに違約金があるって本当?」

こんな疑問を解決します!

 

結論から言います。

GEEK JOBに違約金はあります。

 

・・・え!?無料なんじゃないの!?


とおもったあなた。

正解です。ただし、「基本的には」です。

とは言え、きちんと受講している限り問題はないので心配する必要はありません。

 

 

今回は

GEEK JOBの違約金について

しました!

 

GEEK JOBの中でも無料で入会できる
ITエンジニア スピード転職コース
の違約金についてまとめてます。

 

GEEK JOBの違約金

GEEK JOBの違約金は月額12万円(税抜)

以下、GEEK JOBWebサイトから引用です。

また、以下の条件に当てはまる場合、GEEK JOB キャンプ(社会人の学習コース)と
同等の月額12万円(税別)を、違約金として日割で本人に請求いたします。

 

つまり、ある条件を満たすと違約金を支払う必要が出てくる
ってことですね。

 

その条件は次に解説します。

 

違約金が発生する条件は全部で3

以下、GEEK JOBWebサイトから引用です。

1. 開始日から14日間(土日祝日を除く)経過後に、本人が自主的に退学した場合
2 終了日から30日間(土日祝日を除く)以内に、自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職された場合
3. 終了後一ヶ月以内に企業より採用内定通知が出たにも関わらず辞退した場合

パッと見分かりづらいので、1つずつ解説しますね。

 

1. GEEK JOBを途中でやめた場合

1. 開始日から14日間(土日祝日を除く)経過後に、本人が自主的に退学した場合

 

を分かりやすく言うと、

14日以上受講したのに、途中でやめたら違約金払ってね

ってことです。

 

14日間受講したにも関わらずやめてしまうということは、
GEEK JOBにとって損害ですよね。

 

逆手に取れば14日以内であれば無料で受講可能ってことでもあります!笑

 

 

2. GEEK JOB以外で転職した場合

2.終了日から30日間(土日祝日を除く)以内に、自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職された場合

 

を分かりやすく言うと、

GEEK JOB受講終了後にGEEK JOBの紹介を断って、面接を受けたり転職するのはだめ

ってことです。

 

そもそも、GEEK JOBが無料でプログラミングを教えているのはなぜでしょうか。

 

社長の慈善事業では有りません。

卒業生を企業に紹介し、企業は紹介料としてGEEK JOBにお金を払います。

つまり、最後の最後で別のルートで就職されてしまうとGEEK JOBの損害になるわけです。

 

詳しくはこちらの記事で解説してます。

GEEK JOB(ギークジョブ)では無料でエンジニアになれる!?【GEEK JOB転職コース】

続きを見る

 

GEEK JOB500社を超える企業を提案してはくれますが、

もしその中に自分の入りたい企業がない場合は違約金を払う必要があります。

 

 

3. GEEK JOBで出た内定を辞退した場合

3.終了後一ヶ月以内に企業より採用内定通知が出たにも関わらず辞退した場合

を分かりやすく言うと、

受講終了後1ヶ月以内にGEEK JOBで内定が出たのに辞退したら違約金を払ってね

ということですね。

 

これもGEEK JOBにお金が入ってこなくなってしまうためです。

しかし2と違うのは、受講終了後一ヶ月以内、という期限がついていることですね。

 

裏を返せば、大概の人は1っヶ月以内に内定をゲットする確率が高い
ということになりますね!

 

なんと言っても転職成功率98%を誇っていますからね。

 

普通に受講してれば違約金を払わなくて済む=無料で転職

上記3つの条件はあくまで、

受講生の途中離脱を防ぐための抑止力

の意味合いが強いと思われます。

 

そのため、

GEEK JOBで転職するんだ!

という意志をお持ちの方は何もビビることはありません。

 

GEEK JOBで無料でサクッと転職してしまいましょう!

 

 

まとめ

今回はGEEK JOB ITエンジニア スピード転職コースの

違約金についてまとめました。

 

結論、

普通に受講してれば違約金は発生しない!

ということですね。

 

GEEK JOBでは無料で相談やプログラミング体験ができます。

もし違約金のこと、その他のことでも聞きたいことがある場合には

GEEK JOBの中の人に直接聞いてしまいましょう!

 

※無料体験だけならお金は一切かかりません。

 

 

関連記事
GEEK JOB(ギークジョブ)の無料体験レッスンの内容

続きを見る

関連記事
GEEK JOB(ギークジョブ)の就職先・転職先【現役エンジニアが就職のコツも解説】

続きを見る

関連記事
GEEK JOB プログラミング学習をいつでもどこでも。【現役エンジニアがコース紹介】

続きを見る

関連記事
GEEK JOB(ギークジョブ)が安い!

続きを見る

関連記事
GEEK JOB(ギークジョブ)では無料でエンジニアになれる!?【GEEK JOB転職コース】

続きを見る

 

 

-GEEK JOB