CODEGYM

CODEGYM Monthly(コードジムマンスリー)にはどんなコーチがいる?

CODEGYM Monthlyは最近人気のプログラミングスクールです。

 

以下のような特徴があります。

CODEGYMの特徴

オリジナルカリキュラム制

自走力がつく指導スタイル

多様な言語が学べる

担当コーチ制

定期的な面談あり

月額サブスク形式

 

筆者
月額制を導入したことでスクール業界のゲームチェンジャーになりつつあります。

 

とはいえ、入会前にどんなコーチがいるのか知りたいですよね?

ということで今回はCODEGYMを選ぶポイントとなる「コーチ」にフォーカスしていきたいと思います。

 

筆者
ちなみに本記事を書いている僕は、一部上場企業でエンジニアをしています。 入社から6年間、バリバリ働いてきましたので、IT業界のことは割と詳しいです。

では早速始めていきましょう!!

 

 

CODEGYM Monthlyのコーチ紹介

さて、早速コーチ陣を紹介していきたいと思います。

 

伊藤コーチ

職歴:日系SIer→外資系コンサルティング

強み:SIerとしての上流から下流まで

得意:コンサルティングの経験を生かしたコーチング

趣味:バスケットボール

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

会員様のなりたい姿の設定から緻密なロードマップ策定や学習のご支援をさせていただきます。また厳しくもフランクにも接することができますので会員様に合わせて柔軟にご対応させていただきます。マネジメント視点でのご支援に強みがありますので、ご自身でプログラミングを学んで開発したい場合はもちろん、開発者との会話のために学びたいという方に対してもお力になれます。指導の際には、答えやベターをいきなり教えるのではなく、成果物に対して質問形式で深掘りし、示唆を与えることを意識したいと考えております。

 

 

伊藤コーチ

職歴:小学校教諭→SEとして6年間勤務→ITコンサルタント

強み:コーディングはもちろん、SEとしての実務に必要なそれ以外の以外のスキル

得意:Java, PHP, Python

趣味:海釣り

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

単なるレクチャーだけでなく会員様の目的・目標に必要な内容をサポート範囲に含める事を心がけています。会員様の目的・目標に合わせ、周辺知識、実務・業務、必要な内容をサポート範囲に含める事を心がけております。 特に実務的な内容においては、実際の業務を体験してみないと理解・習得が難しい面があります。 その指導は、これまで設計・開発工程のみを主体として経験してきたエンジニアでは難しいと思われます。 私は、企画~開発~運用、管理までを経験してきていますので、その具体的な作業イメージやノウハウを、わかりやすくお伝えしていきたいと考えております。

 

 

早藤コーチ

職歴:SE

強み;SEの全行程

得意:Webアプリ開発

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

エンジニアにとって一番重要な「問題解決能力」の向上についてもサポートできればと考えております。プログラミングを学んだからといって全てのことがわかるわけではなく、 見たこともないエラーにあたったり、詰まることはたくさんあります。その時にいかに早く、正確に解決できるかが問われます。 毎回質問していれば全体の効率も落ちてしまい、 ケースによっては一刻を争う時もあります。 このような状況になっても落ち着いて対処できるよう、問題解決能力の向上についてもサポートできればと考えております。

また、大規模Webアプリケーションの設計から開発、運用・保守まで経験をしてきまして、 現役エンジニアだからこそお伝えできることは多々あると思いますので、 実務で考えた時にどういう所に気をつけた方が良いか、という所も合わせてお伝えできると思います。

 

 

廣田コーチ

職歴:フロントエンドエンジニア

強み:フロントエンド全般

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

会員様自身やその可能性を信じ、一緒に前に進んでいく時間を過ごしたいと思っています。私自身も独学で進めていたので、理解や共感を示せる部分は多いと思います。会員様の気持ちに寄り添い、一緒に学習を進めていくことに重きをおき、伴走できたら嬉しいです。 適宜フィードバックもおこない、自分に矢印を向けるような関わりをすることで自分のリソースを確実に理解し学習を進めていくプロセスを立てていけたらと思います。 会員様自身やその可能性を信じ、一緒に前に進んでいく時間を過ごしたいと思っています。

 

 

吉倉コーチ

職歴:SIer→コンサルタント→フリーランス

強み:一連の経験を生かした幅広い指導

趣味:ヨガ、ピクニック、旅行

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

会員様がやりたいこと、達成したい目標・目的を最も重視して、丁寧に会話しながら学習計画を立てることを心がけています。プログラミングの学習は長期戦になると考えているため、目標・目的がないと途中で心が折れてしまったり、何のために学習しているのか?という疑問に思い始めてしまうことになりかねません。それを防ぐには会員様が真から思い描く目標・目的が重要だと感じています。

また、学習をサポートする中では、会員様のモチベーションを継続できるよう会員様の小さな成長も見逃さずそこを伝えてあげることを心がけています。

 

 

吉田コーチ

職歴:Webアプリ開発→航空関係のシステム構築会社

強み:Javaなど

 

会員様にどんなサポートを心がけていますか?

「勉強を継続できるマインドセットの構築」です。私自身が一番大切だと思うことは、勉強を続けることだと考えています。もちろん、決められた時期に、決められた目標を達成できるのが一番良いのですが、なかなか難しいものです。それに学びたいことは次から次へとやってきます。 10年以上IT業界にいますが、未だに聞いたことがない言葉がたくさん出てきます。。。

それらをゆっくりでもキャッチアップできるように、勉強を継続できるマインドセットを一緒に作り上げていくことが大事と考え、そのようなコーチングを心がけています。

 

 

筆者
技術とコーチングに対する思いをしっかり持ったコーチの皆さんをご紹介しました。ここでご紹介したコーチの皆さんはCODEGYM所属コーチのほんの一部です。CODEGYMには総勢30名以上のコーチがいるので、あなたにピッタリのコーチがきっといるはずです!

 

 

CODEGYMでは無料相談会実施中!

入会前に無料オンライン説明会と無料相談会に参加することができます。

説明会ではサービス概要や料金プランなどについての話が聞けます。相談会ではあなたのゴールや学習カリキュラムなどをコーチと一緒に考えてみることができます。コーチと話してみて、入会後の自分がイメージできたら入会を考えてみてください。

※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません。

※無理な勧誘は一切ありません。

 

関連記事
CODEGYM(コードジム)オンライン無料説明会に参加した【現役エンジニアが解説】

続きを見る

関連記事
CODEGYM(コードジム)の無料カウンセリングの感想【現役エンジニアが解説】

続きを見る

 

-CODEGYM